スマスロ バベル|中段チェリーなどのリーチ目停止時の示唆内容

スマスロバベルで「中段チェリー」やリーチ目が出現した場合の示唆内容は、以下の通りです。

目次

中段チェリー

  • 中段チェリー成立時は非常に強力なフラグとなっており、AT(またはボーナス)当選が濃厚となります。
  • 状況によっては差枚数上乗せなどの追加恩恵が付くケースもありますが、バベルでは特に通常時の中段チェリー成立=本前兆(ボーナスやAT直撃)が濃厚といった扱いです。
  • バジリスクや他機種と違い、スマスロバベルの中段チェリーはフリーズや上位AT直行のような最上位クラス恩恵は基本的にないとされていますが、成立時はしっかりボーナス当選に期待できます。

リーチ目

  • バベルのリーチ目は主に「4thリールステージ」滞在時の擬似遊技演出中に出現するのが特徴です。
  • リーチ目停止時は、本前兆=次回ボーナス当選が確定となります。
  • 3つの代表的リーチ目が存在しており、これらが出現した場合は「次回天国以上モード」=高モード移行(早い初当たり)も濃厚とされています。

主なポイントまとめ

スクロールできます
契機示唆内容
中段チェリーボーナス(またはAT)濃厚、本前兆確定
リーチ目(疑似遊技中)ボーナス本前兆確定&次回天国以上モード濃厚

このように、スマスロバベルで中段チェリーやリーチ目が出現した場合はいずれも極めて強い当たり・モード示唆となり、見逃し厳禁の重要契機役となっています。

  • URLをコピーしました!
目次